【イベント】2/21 Bリーグ「アースフレンズ東京Z」の試合ハーフタイムに演奏2025/3/21

【イベント】Bリーグ「アースフレンズ東京Z」の試合を緑高シートで観戦

2月21(金) 先日、横浜緑ケ丘高校吹奏楽部OBOG楽団のみなさんが、私が経営しているBリーグ所属のプロバスケットボールチーム、アースフレンズ東京Z(https://eftokyo-z.jp)の試合にご来場くださいました。
ハーフタイムに素晴らしい演奏をしていただき、会場を大いに盛り上げてくれました。
観客席に見えた、大先輩方の「横浜緑ケ丘」の応援幕は私も嬉しかったです。

の試合観戦、ハーフタイムでの吹奏楽部OBOG楽団による演奏を行いました。

場所はアースフレンズ東京zのホーム 大田区総合体育館で開催されました。


緑高OBOGで緑高シートはバスケファンで盛り上がりました。
ハーフタイムではチアリーダーの演技のあとに吹部OBOG楽団が登場し、演奏しました。

試合後は観戦の熱気をそのまま、
美味しい餃子で乾杯でした。
次の機会があればまた緑高シートで盛り上がりましょう。

参加の吹部OBOG楽団の遠藤倖葉さん(高76期)のコメント


こんにちは!横浜緑ケ丘高校OBOG楽団です!

先日は、46期の山野さんがオーナーを務めていらっしゃるアースフレンズ東京Zの試合にご招待いただき、ハーフタイムに演奏させていただきました。現役時代ではなかったプロバスケットボールの試合での演奏ということで、団員たちも大いに楽しみにしておりました。

演奏中、顔を上げますと、大先輩方が「横浜緑ケ丘」と記された紙をお持ちになって盛り上げてくださり、皆、自然と笑顔になりました。

演奏終了後は、皆ほっとした様子で、各々が思い思いに試合を楽しむことができました。

最後には、選手の皆様やチアリーダーの方々と写真を撮ることができ、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
貴重な経験の場をいただき、誠にありがとうございました。

46期山野さんのコメント


横浜緑ケ丘高校OB、46期の山野です。

先日、横浜緑ケ丘高校吹奏楽部OBOG楽団のみなさんが、私が経営しているBリーグ所属のプロバスケットボールチーム、アースフレンズ東京Z(https://eftokyo-z.jp)の試合にご来場くださいました。
ハーフタイムに素晴らしい演奏をしていただき、会場を大いに盛り上げてくれました。
観客席に見えた、大先輩方の「横浜緑ケ丘」の応援幕は私も嬉しかったです。

卒業生の一員として、今後もみなさまと面白い企画を実施できたらと思っています。
いつでも試合会場に観戦に来てください。
今後ともよろしくお願いします。

2025/2/22
牧陵会 青年部 田原 正崇(高校44期)