【ゴルフ】 10/15「第16回牧陵ゴルフコンペのご報告」・・・新たに3名の仲間を迎えて・・・2025/10/30

猛暑の夏を過ぎ、爽やかな秋空の下でのゴルフ…とはいきませんでしたが、プレーに関しては支障のない天候。 会場は過去5回開催のジャックニクラウス設計上総モナークCCで、参加は初参加3名を含む6組23名のコンペとなりました。

霧雨のためマスター室前での集合写真

競技成績は下表のとおりですが

優勝は20期の中村さん。昨今話題となっているリチウムイオン電池発火問題に関連し有識者としてプレー日2週間ほど前のNHKニュースウオッチ9に登場されたばかり。準優勝は大江さん(22期)。過去に3位の実績があり、次回目標は当然優勝といったところでしょうか?第3位は前半を40で回り、70台のスコアも期待された初参加の宮澤さん(33期)。所属する平塚富士見CCで山下幹事と偶然同組でラウンドした際にお互い緑高出身と判明、引きずり込まれて今回参加となりました。

NP賞は2ホール3ホールの獲得といった独占は無く、散らばりました。

さらに飛び賞は、第5位青木(茂)さん(15期)、第10位山下さん(13期)、第15位上原さん(46期)、第20位林田さん(15期)が獲得。価値あるBB賞(22位)は永石さん(15期)でした。

段々メンバーのレベルが上がってきている中で、BGは実力者岩上さん(46期)が85ストロークで獲得。パートナーへの気配りをしながら、ホールへ向かって果敢に攻めた山崎さん(46期)に敢闘賞が贈られました。

前半に大叩きをしたからと言ってあきらめることなく頑張った大波賞は、アウトスタートは田中さん(20期)が5打改善で前回に引き続き、インスタートは黒田さん9打と大幅改善で獲得しました。

初参加は、前出の宮澤さんに加え、宮澤さんの小・中・高の先輩で大病を克服して現在ゴルフ絶好調の宮島さん(30期)、青木(茂)さんの甥で今回アッシー役を要請された青木(利)さん(42期)の3名。牧陵ゴルフ同好会に、若い(少なくとも同窓会の中では)仲間がどんどん増えて来て嬉しい限りです。

 表彰式・懇親会風景

次回コンペは下記概要の開催を考えています。
開催日:候補・・・2026年3月18日(水)
会 場:神奈川県内or東京都内のコースで検討

2025/10/30
記事編集者 山下東洋彦(高13期)